GRAPES-light version 0.4.4
TOMODA Katsuhisa
Development has been supported by
メニュー
ポータルに戻る
ファイル
プロジェクトの初期化
サンプルを開く
プロジェクトファイルを開く
クラウド上に保存
プロジェクトをダウンロード
編集
残像消去
パラメータの初期化
背景の設定
オプション
表示
パネルの表示
ノート
パラメータ
関数
関係式
曲線
基本図形
関数定義
連結図形
GRAPES-light version 0.4.4
キャンセル
背景の設定
OK
画像を読み込む
背景を消去する
引き伸ばし
幅を揃える
高さを揃える
画面全体に引き伸ばす
原寸大
キャンセル
オプション
OK
標準設定
目盛
グラフ
関数
弧度法
x:1, y:1
-5≤x≤5 -5≤y≤5
度数法
x:1, y:1
-5≤x≤5 -5≤y≤5
弧度法
x:π/2, y:1
-4≤x≤4 -4≤y≤4
極座標目盛
x:1
-5≤x≤5 -5≤y≤5
複素数平面
x:1, y:1
-5≤x≤5 -5≤y≤5
X
目盛
格子線
目盛文字
°
軸
ラベル
軸変数
x
θ
幅基準値
1
Pi/2
Pi
90
180
Y
目盛
格子線
目盛文字
軸
ラベル
幅基準値
1
Pi/2
Pi
90
180
種類
色
文字位置
表記
格子線
軸
文字サイズ
初期化
連結図形の表示は端点の表示に依存
削除に確認を求める
図形内部の残像を残す
ドラッグ中に残像は残さない
角記号の大きさ
関係式の計算密度
1/1
1/2
1/4
1/8
関数の描画方法
自動
線で結ぶ
プロット
残像の濃さ
100%
75%
50%
25%
0%
初期化
負の動径を認める
ベクトルを複素数として扱う
定義関数や関係式中のθは偏角とみなす
logの扱い
自然対数
常用対数
角の単位
弧度法
度数法
角の範囲
0 → 2π
-π → π
初期化
ノート
作成
鎖の最下部に原点を合わせ
パラメータ
a
$a$
a
,
k
$k$
k
を操作します。
関数
作成
$y1=$
y
1
=
$ax^2$
a
x
2
$y2=$
y
2
=
$kf(\frac{x}{k})$
k
f
(
x
k
)
パラメータ
パラメータ値
増減幅
$a=$
a
=
$k=$
k
=
連結図形
点を結ぶ
関数定義
作成
$f(x)=$
f
(
x
)
=
$\frac{e^x+e^{-x}}{2}-1$
e
x
+
e
−
x
2
−
1
関係式
作成
曲線
作成
P
Q
R
S
T
U
V
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
基本図形
作成
P
Q
R
S
T
U
V
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
ステッカーの編集
表示
背景色
文字色
字サイズ
10pt
10pt
11pt
12pt
13pt
14pt
15pt
16pt
のプロパティ
枠無し・背景無し
枠あり・背景無し
枠あり・背景あり
枠無し・背景あり
図形のプロパティ
種類
ラベル
↓
P
!{(x,y)}
P!{(x,y)}
!{([X],argX)|3}
P!{([X],argX)|3}
P
P
P
P
P
P
P
P
P
頂点
←
→
BS
Del
OK
連結図形
頂点
BS
図形
ラベル
↓
!{len(P,Q)|3}//長さ
!{PQ|3}//変位
!{[arg(P,Q,R)]|3}//角度
!{areaS(P,Q,R)|3}//符号付き面積
P
P
P
P
P
P
P
P
P
✕
関数1
関数2
関数3
関数4
回転
分点
交点
垂足
垂長
接点
外心
内心
重心
外径
傍心
垂心
内径
多角形
面積
←
→
BS
Del
計算
定義終了
_
鎖の写真を背景に
放物線と懸垂線を
描いてみました。
P
$P$
P
Q
$Q$
Q
R
$R$
R
S
$S$
S
T
$T$
T
U
$U$
U
V
$V$
V
A
$A$
A
B
$B$
B
C
$C$
C
D
$D$
D
E
$E$
E
F
$F$
F
G
$G$
G
H
$H$
H
I
$I$
I
J
$J$
J
K
$K$
K
L
$L$
L
M
$M$
M
N
$N$
N
O
$O$
O
loading