GRAPES-light version 0.4.4
TOMODA Katsuhisa
Development has been supported by
関数
作成
関係式
作成
曲線
作成
$P=$P=
$mid(C,D,k,1-k)$mid(C,D,k,1k)
S
T
U
V
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
基本図形
作成
$Q=$Q=
$P\tan(P,A,A_r)$Ptan(P,A,Ar)
$R=$R=
$P\tan(P,B,-B_r)$Ptan(P,B,Br)
$A=$A=
$(-0.456,0.018),r=2.087$(0.456,0.018),r=2.087
$B=$B=
$(2.049,0.382),r=1.979$(2.049,0.382),r=1.979
$C=$C=
$intr(A,A_r,B,B_r)$intr(A,Ar,B,Br)
$D=$D=
$intr(B,B_r,A,A_r)$intr(B,Br,A,Ar)
S
T
U
V
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
連結図形
点を結ぶ
L1=
PQ
L2=
PR
関数定義
作成
パラメータ
パラメータ値
増減幅
$k=$k=
ノート
作成
2円に引いた接線の長さが等しい点の
軌跡を根軸といいます。

2円が交わるとき,交点を結ぶ直線が
根軸になります。
直線CD上の点Pを動かし,接線の長さ
が等しいことを確かめてみましょう。
$P$P
$Q$Q
$R$R
$A$A
$B$B
$C$C
$D$D
$3.07$3.07
$3.07$3.07

loading